MENU

ツイッターの誤いいねはフォロワーにバレる!見せたくない時の対処法

Twitterは以前から”誤ファボ・誤いいね”が頻繁に起こるため、「いいねをする前に確認画面が出て欲しい」といった意見も挙がっていましたが、残念ながら2023年現在もハートマークをタップすれば、即時いいねが付いてしまいます。

相手のアカウントが通知をオンにしている場合、即取り消ししてもスマホにツイッターから「◯◯さんがあなたのツイートにいいねしました」という通知が届きます。仮に相手が通知設定をオフにしていても通知欄には、あなたがどのツイートに対していいねを押したのか履歴が残ります。

ただし、いいねしたツイートをフォロワーのタイムラインに表示させない方法は存在します。誰かにいいねした内容を見せたくない方は設定を行いましょう。

①…Twitter公式アプリもしくはブラウザ版Twitterを開く。
②…右上のプロフィール画像をタップ→「設定とプライバシー」をタップ
③…左側のナビゲーションバーで「アカウント」をタップ
④…「公開するアクティビティ」の下にある「いいね」をタップ
⑤…「いいね」の設定を「公開しない」に変更。
⑥…変更を保存するために「保存を続ける」をタップ

目次

ツイッターの誤いいねはバレる!即取り消しも無意味

上述の通り、ツイッターの誤いいねは相手にバレる可能性が極めて高いです。

  • 相手が通知をオフにしていた
  • 通知欄に別の通知があり、いいねの履歴を見逃した

といった状況であれば、バレずに済むかもしれません。

また、ハートアイコンをもう一度タップすることで、いいねを取り消すことも出来ますが、誤いいね→即取り消し…を行なっても通知自体は届いてしまいます。

「いいね」をすると、その「いいね」をしたことが「ツイート主」、「フォローしているユーザー」には通知されます。また、「いいね」がそのツイートの「いいね」リストに表示されるため、いいねしたこと自体が他のユーザーに知られる可能性があるので注意

自分のアカウントをプライベートに設定することで、他のユーザーが自分の「いいね」を見ることを防ぐことができます。

誤いいねすると即取り消ししてもタイムラインに載る

あなたのタイムライン上にも「◯◯さんがいいねしました」という説明とともに、見覚えのないユーザーのツイートが流れてきた経験があると思います。

もしも、間違ってちょっぴり恥ずかしいツイートをいいねしてしまった場合…こちらも同様に、自分のフォロワーに、あなたがそのツイートに好意を持っていいねを押したことがバレてしまうのです。

「あの人こんな趣味あるんだ…」なんて思われたくない方は、誤いいねを防ぐために次の項目で非表示化してみてください。

ツイッターのいいね(ファボ)をフォロワーに見せたくない時の対処法

Twitterでは、あなたが「いいね」したツイートを他のユーザーには表示しないようにすることができます。これを行うには、以下の手順を実行してください。

①…Twitter公式アプリもしくはブラウザ版Twitterをを開きます。

②…右上にあるプロフィール画像をクリックし、「設定とプライバシー」をクリックします。

③…左側のナビゲーションバーで「アカウント」をクリックします。

④…「公開するアクティビティ」の下にある「いいね」をクリックします。

⑤…「いいね」の設定を「公開しない」に変更します。

⑥…変更を保存するために「保存を続ける」をクリックします。

これで、あなたが「いいね」したツイートを他のユーザーに表示しない非表示化の設定が完了しました。

ツイッターの誤いいねを防ぐ方法・見せたくない時の対策まとめ

というわけで本記事では、ツイッターで誤っていいねボタンを押してしまった時の対処法についてお伝えしました。

押してしまった場合はもう取り返しはつかないのですが、「フォロワーにはバレたくないけど見たいアカウント・ツイートがある」という場合は見る専門のサブアカウントを別に用意しておくのがベターです。

メインアカウントでは基本的にいいねせず、サブ垢で気になるツイートを片っ端からいいねしたりブックマークしておくのが良いでしょう。

● スマホやタブレットでのツイッターの操作の際には、指を使わずペンを使って操作すると誤操作を防ぐことができるかもしれません。スマホやタブレットの指での操作は、簡単に指がスクロールやタップを誤ることがあるためです。

● ツイッターを開いているときには、変な話ですがなるべく注意を払って操作しましょう。集中していないときや、他のことを同時にしているときは、ミスをして誤いいねをする可能性も高くなるためです。

● ツイッターを使用するデバイスをロック。特にお子さんやペットがいらっしゃる場合、端末の画面ロックをしておくことで、自分の知らないところで発生する誤操作を防ぐことができます。

【Twitter関連記事】
ツイッターの裏垢が特定されてバレる原因とは?注意点を解説!
ツイッターの引用リツイートが見れない・表示されない原因と対処法
ツイッターのシャドウバン・サーチバンの原因や確認方法を解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次