MENU

ヤマダウェブコムは怪しいって本当?口コミ・評判を調査してみた

ヤマダ電気が運営するECサイト「ヤマダウェブコム」に関して、ネットだと怪しい・やばい…という噂がちらほら見受けられたので、本記事ではその理由について調査してみました。

目次

ヤマダウェブコムとは何か?決済方法やポイント還元についても調査

ヤマダウェブコムとは、ヤマダ電機の公式通販サイトです。

このオンラインショップでは、ヤマダ電機の商品のみが取り扱われており、ヤマダ電機の電化製品を購入したい人にとってこの通販サイトは非常に便利。見つけやすくパッと見で商品の特徴なども理解しやすいページが作られています。

もちろん、ヤマダウェブコムを利用すると普段ヤマダ電気でお買い物をする時と同じようにヤマダポイントを獲得することができます。貯まったポイントは1ポイント1円として利用することができるだけでなく、ポイントの共通化も可能です。

例えば、ヤマダウェブコムで購入時に付与されたポイントを最寄りのヤマダ電機の実店舗で利用することができます。

支払方法に関しては、ヤマダウェブコムではクレジットカードや現金支払い以外にも、コンビニ決済やPayPal、Apple Payなど、さまざまな決済方法が利用できます。

フィッシングサイト増加によりヤマダウェブコムが「怪しい」と警戒されている

フィッシング詐欺によるヤマダ電機の模倣が増えており、フィッシング対策協議会が注意を喚起しています。

報告されている偽サイトのURLは「https://●●●●moe/」。ヤマダウェブコムの本来のドメインは「https://www.yamada-denkiweb.com」なので明らかに違います。

しかし、それでもサイト名やドメインを本物っぽく寄せているため、知らず知らずに偽サイトを回遊してしまったり、実際に商品の購入画面までアクセスしてしまう被害者も多いようです。

こういったフィッシングサイト増加によりヤマダ電気ではユーザー情報の確認のため、ヤマダウェブコムのセキュリティを強化するためのシステム更新を行っているものの、フィッシングサイトもそれに乗じて「24時間以内にセキュリティの更新をしないとアカウントが停止する」などの文言で偽サイトへ誘導するメールを送付してくるパターンも。

このメールにはヤマダウェブコムを装った偽サイトへのURLが記載されています。「アカウントが停止になったら貯まったポイントがなくなってしまう」「人気商品を抽選していたのに無効になってしまう」と焦ったユーザーがこのURLに飛んで、ログイン情報やカード情報を入力してしまい、結果的に個人情報が流出するリスクがあるのです。

GoogleやYahooをはじめとした検索エンジンも偽サイト・フィッシングサイトの撲滅のために日々アップデートをおこなっているものの、ダイレクトメールでヤマダウェブコムの偽サイトが罠を仕掛けてくるパターンも多いため、URLをクリックする前に「本当にこのメールはヤマダウェブコムから送られてきたのか」・「URLは本当にヤマダウェブコムなのか」といった警戒をしましょう。

そもそも、アカウントが停止します等のメールは基本的に詐欺・なりすまし・フィッシングと考えたうえで、どうしても気になるようでしたら、Twitterや検索エンジンで送付されてきた内容を一度検索してみて、他のユーザーも同様の内容のメールが送られてきていないか確認することをおすすめします。

実際のところヤマダウェブコムの口コミ・評判はどうなのか調査

続いては、実際にヤマダウェブコムを利用したユーザーによる口コミ・評判を集めたものを掲載しています。

iPhoneを端末単体で注文したところ、1ヶ月以上待たされている。appleストアには在庫があるのになぜかヤマダは全然届かなかったので、注文をキャンセルして普通にストア注文した。初めからAppleストアで注文すればよかったかも。ヤマダのポイント1%は魅力だけど、ここまで遅いなら次からは使わなくてもよいかなぁと。

新居に引っ越すため、冷蔵庫や洗濯機。45型の液晶テレビを注文しました。とりあえず注文までは良かったのですが、配送後の設置に不満があります。自宅に商品が到着して設置までヤマダウェブコムが委託している業者さん?に別料金を支払ってやってもらったのですが、思ったより雑で驚きました。冷蔵庫など重い商品を布などで接地面をカバーすることなく引きずる形で運んだため、擦れ傷っぽいものができてしまっていたんです。新居の床が傷になるのを考慮して欲しかったです。

大型商品に関してはいつも共通していることですが、委託している配送業者の時間指定が大まかすぎてほぼ1日家にいないと受け取れない。2022年時点の話なので今は改善されているのかもしれませんが、当日に電話で「◯時ごろにお届けにあがります」…しか連絡がないので、このあたりの融通が効くともうちょっと使いやすくなると思います。

他のAmazonや楽天などの転売業者が出店しているサイトに比べて、定価で購入できる点は良い。ただ、その分このヤマダウェブコムから転売業者が仕入れて自分のサイトなりフリマなりで転売するケースも多いので、発売直後にサイトが重くなり一般ユーザーが買えなくなることも珍しくない。何か対策してほしい。

本日到着予定と記載があったので自宅で待機していたら、配送業者から連絡があり、道に迷ってしまった?とか住所を間違えた…といった旨の連絡が入った。それまではまだ我慢できたけど、夕方過ぎまで待たされた挙句、本日の配送に間に合わないと再度連絡が。。。ヤマダウェブコムにしか在庫がなかったから購入したけどリピートすることはないでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次