ノジマオンラインがやばいも合わせてご覧ください。
家電量販店の中でも転売ヤー対策が厳しく、一般人ですらゲーム機が買えなかった…なんて話もよく見かけるノジマ電気ですが、ユーザーの声を探していると
「ノジマ電気の携帯契約したら騙された」なんて不穏な口コミを見かけました。実際にGoogleで検索をしようとすると…

ご覧のように、検索候補に「ノジマ 携帯 だま され た」というキーワードが表示されました。この項目はGoogleでユーザーが多めに検索しないと表示されないため、普段から「ノジマ 携帯 騙された」と検索する人が多いと考えられます。
では実際に、ノジマで携帯を契約した方はどのような口コミを投稿しているのか。また、こういったノジマ電気のような家電量販店で横行しているユーザーへの問題がありそうなクロージングについて本記事ではまとめていきます。
ノジマ電気の携帯契約で「だまされた」という口コミが多い理由
今回実際に「ノジマ 携帯 だま され た」というサジェストで検索してみた結果、ヤフー知恵袋へノジマの問題となる口コミを投稿している方が複数あったので一部紹介しますね。
ノジマ店員に「今ならキャンペーンでお得なプランがある」と言われ契約を勧められた。この際に、なぜか携帯電話に加えてタブレット(iPad?)まで無料で貰えると説明を受ける。不安だったため、「本当に無料で使えるのか」を聞いたところノジマ店員は「無料です」と即答したという。
しかし、その後ドコモショップに行く用事があったため、現在のプランなどを諸々確認してもらうと…
● 無料と言われたのにタブレットの本体代金が毎月2000円以上請求されている(分割購入扱い)
● ネット回線(光回線の固定代替?)も勝手に契約させられていた
といったオチだった様子。
ノジマ店員からはプラン料金などの説明もなく、言われるがままに契約を進めた結果、上記のような謎のネット回線+タブレット料金を支払う羽目になったのだとか。

総務省が大手キャリアならびに専売店や量販内の併売店にメスが入りきっていない2017年頃に投稿されている点や、文章を見る限り嘘ではなく、確かによくわからないまま契約してしまった感はありますね。
こんな行為を量販店の店員が案内したら今の時代ならすぐにTwitterやYoutubeに晒されると思いますが、この頃なら普通にありそうです。
月ノルマ達成したい→しつこく乗り換えを進めてくる
ノジマ電気だけでなく、家電量販店に行くと必ずと言っていいほど店員に「今どこのキャリアを使ってますか?」と話しかけられると思います。
これは要するに…
・まずは今どこのキャリアを使っているかを客に聞く
・乗り換えるとスマホ本体が安くなると説明する
・契約してもらいノルマ達成の足しにする
こんな感じで、自分達に課せられた契約ノルマを達成するために、客に対して「今利用しているキャリアを聞いて乗り換えを訴求していく」みたいなトークスクリプトが事前に用意されているのでしょう。
契約ノルマを達成できないと上から貰える報奨金に影響するため、大手キャリアは特に店員が乗り換えをしつこくすすめてきます。(新規契約より他社からの乗り換えの方が貰える点数が高い)
こういった月間ノルマを達成するためには、多少強引でも見かけた客に声をかけて契約をとっていくスタイルが一時期ものすごく横行していたイメージが強いです。
今回ヤフー知恵袋で見かけた「ノジマ電気に騙された」という口コミに関しても、ノルマを達成+本社からのインセンティブの関係上、ノジマの店員はとにかく契約を締結させたいと考えていたのかもしれません。
格安SIMを選ぶなら事務手数料がかからないWeb契約がおすすめ!
上記でお伝えしたように、基本的に店舗では知識量があるスタッフに誘導されるパターンが多くみられ、ノルマやインセンティブ目的のために不要なオプション契約を勧められる場合も珍しくありません。
それとは逆にオンラインで携帯の契約手続きを行う場合は、必要最低限のプランをご自身で選択することができます。わざわざ店舗で高額なプランを組まされる心配もありません^^;
下記に筆者が契約しているおすすめ格安SIMを紹介しておきますので、「もっと安い携帯会社に変更したい」・「電波がつながりにくいので別の会社に変更したい」とお考えの方は参考にしてみてください。
LINEMO【ソフトバンク直下の回線だから安心】

メリット | デメリット |
---|---|
ソフトバンク運営なので安心 回線速度が速い 月額990円で3GB使える! 半年無料キャンペーン開催中! | 店舗手続きができない |
\ 半年間、”実質無料”キャンペーン開催中! /
ソフトバンクはワイモバイルも運営していますが、傘下のLINEMOとも統合されたので、事実上ソフトバンクがコントロールしている格安SIMのひとつになりました。

プランも「月額990円で3GB使えるプラン」・「月額2728円で20GB使える大容量プラン」の2種類とわかりやすく、無駄なオプションはついていません。※希望があれば「電話かけ放題オプション」を付けることができます。
ノジマ電気の携帯契約の「だまされた」という口コミ調査まとめ
というわけで今回は、ノジマ電気の携帯契約にまつわる「騙された」的な口コミをご紹介しました。
もし過去にノジマだけでなく家電量販店や携帯ショップで騙された…なんて経験がある方は、コメントいただけると嬉しいです。
\ 無駄なくシンプルで分かりやすい格安回線なら「ahamo」 /

● 月額2,980円(税込)のプランのみ
● ギガ数は月間20GBと大容量
● ドコモ回線(ドコモが提供している格安SIM)
● 5分かけ放題が無料で使える!
● 初回の契約事務手数料が0円!
メリット | デメリット |
---|---|
ドコモの格安SIMだから安心♪ スピードはそこそこ速め! 月間20GB使える! 1プランだけだから分かりやすい | 20GBも使わない人には向いてない 店舗では契約できない(ネットのみ) |
コメント