MENU

千葉銀行2023年ゴールデンウィークGWの窓口営業日・ATM手数料まとめ

千葉県内に49店舗を持つ地域密着型の地方銀行「千葉銀行」。本記事では、こちらの千葉銀行における2023年のゴールデンウィーク期間の営業時間・営業日に関する情報をまとめています。

2023年のゴールデンウィークはカレンダー通りの日程であれば、5月3日からGWスタートし5月7日で終了。5日間の連休もしくは、最大9連休のおやすみ期間となるため、千葉銀行の窓口に用事がある方はお早めに来店を済ませましょう。

目次

千葉銀行2023年ゴールデンウィークGWの窓口営業日・営業時間はいつからいつまで

スケジュール千葉銀行の営業状況
4月24日(月曜日)通常営業
9:00〜15:00
4月25日(火曜日)通常営業
9:00〜15:00
4月26日(水曜日)通常営業
9:00〜15:00
4月27日(木曜日)通常営業
9:00〜15:00
4月28日(金曜日)通常営業
9:00〜15:00
4月29日(土曜日)昭和の日
GW開始の人もいる
休業
4月30日(日曜日)休業
5月1日(月曜日)通常営業
9:00〜15:00
5月2日(火曜日)通常営業
9:00〜15:00
5月3日(水曜日)憲法記念日
GW開始
休業
5月4日(木曜日)みどりの日休業
5月5日(金曜日)こどもの日休業
5月6日(土曜日)休業
5月7日(日曜日)
GW最終日
休業
5月8日(月曜日)通常営業
△千葉銀行の窓口営業日時

今年のゴールデンウィーク期間中は、千葉銀行の窓口は5日にわたって業務対応ができなくなります。5月2日を逃してしまうと最短5月8日から営業再開なので、可能な限り4月中に千葉銀行に来店したいところ。

ただし、給料日や連休前ということもあり、4月最終の4月28日(金曜)付近は千葉銀行各店舗が慌ただしく混雑する可能性が高いです。できる限り余裕を持って来店したいところです。

ちなみに、千葉銀行の公式アプリ「ちばぎん」ですが、2023年3月後半にシステム障害が発生。アプリを起動しても画面に「混雑中」と表示され手続きが行えない状態となっていました。

そのため、もしかするとゴールデンウィーク期間直前もアクセスが集中してシステムエラー・バグ等が発生する可能性もあるので、その場合は千葉銀行へ直接来店するお客さんも更に増えるかもしれません。どちらにしても余裕を持って手続きは行っておくのがオススメです。

千葉銀行のATMの2023年ゴールデンウィークGW期間中の手数料・利用状況

千葉銀行→千葉銀行宛千葉銀行→他銀行
土日祝110円220円

千葉銀行は土日祝のATM利用手数料が110円〜220円発生します。ゴールデンウィーク期間中もこの時間外手数料が発生するので注意しましょう。

ただし、千葉銀行を利用されている方の中で「ひまわり宣言」を申し込まれている場合は、ステージによって上記のATM手数料が無料になるケースもあります。ブロンズステージ・シルバーステージ・ゴールドステージの方は時間外手数料が無料→2023年のゴールデンウィーク期間中も引き出し等の手数料は無料になると思われます。

ひまわり宣言のブロンズステージは、下記用件のうち2つを満たせばクリアできます。

・千葉銀行のインターネットバンキングを契約している
・千葉銀行のクレカ or デビットカードを契約している
・千葉銀行のクレカ or デビットカードの年間利用額が30万円以上
・給与・年金・投資信託等を千葉銀行で自動受け取り設定している
・千葉銀行所定の住宅ローン・目的別ローンの借入残高がある
・千葉銀行所定のカードローン契約がある

インターネットバンキング契約。給与・年金の自動受け取り口座に設定するのが一番ハードルが低いかと思います。ちばぎんのデビットカードに関してはクレジット機能がないのにもかかわらず一応審査自体はあるので信用情報に自信がない場合は上記2点を満たしてブロンズステージを目指すのが良いかと思います。

千葉銀行の提携ATM・金融機関まとめ

ゴールデンウィーク期間中にATMでお金を引き出したり振り込む場合は、千葉銀行と提携しているコンビニATMならびに金融機関ATMも対応可能なのでチェックしておきましょう。

提携コンビニATMイーネットATM「E-net」
ローソン銀行ATM
セブン銀行ATM
提携金融機関ATM常陽銀行ATM
きらぼし銀行ATM
横浜銀行ATM
武蔵野銀行ATM
筑波銀行ATM
山梨中央銀行ATM
東邦銀行ATM(手数料割引対応)
スーパーイオン銀行ATM
ビューアルッテATM
その他ゆうちょ銀行

千葉銀行2023年ゴールデンウィークGWの窓口営業日・ATM手数料まとめ

千葉銀行もゴールデンウィーク期間中は振り込み・引き出しが各ATMで行えます。振り込みに関しては、インターネットバンキングか ちばぎんアプリを経由して行うのが手数料的にも手間的にも楽な気がしますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次